スマイルスナップ/サリー ― 2005年10月25日 20:55

セガから「スーパー・ロッキン」の後継シリーズとしてリリースされている新シリーズ『スマイルスナップ』。名前からしてパチパチとパーツをはめかえることが出来るのかと思っていたら可動部は外れずハメ変えは不可。
なんでこんな名前なんだろう。
今年7月から毎月6種リリースされ続けていて、12月で全36種類を出し終わる予定になっている。
なるべくモノを増やさないようにしているので出会っても素通りするよう努めているのですが、それを許さなかったのが”スティッチ”と”サリー(モンスターズ・インク)”。特にサリーは予定表通りならば付属品がエネルギータンクだったのに実際に商品化されたのは相棒の”マイク”。1パッケージでコンビが揃う親切設計。目玉に手足が生えただけのようなキャラクターだけにシンプルにディフォルメすると映える。映画のロゴの一部のようないでたちが面白い。

ブログの為に予定表を改めて確認してしまったけれど、見ないほうが良かったかナァ。このシリーズ、次の物欲発動は12月と、メモ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。