「ニューシネマパラダイス」リピーター時代 ― 2005年11月01日 09:35
先日、改めて使った半券の束が出てきて驚いた。
「バカだろ?じぶん。」
我ながら呆れる。節約の為に公開後も前売り券を売っているチケットショップで補充しながら通った結果がこの有様。
タイムテーブルを完全に暗記して、あげく見ていない日でも「この時間だとストーリーのあの辺やってる」なんて見当がついた。あの辺もどの辺も”オノレが変”だ。
回によってお客の反応がまるで変わるのも発見だった。場所を変えて環境が変わると映画の感じ方が変化するのも楽しかった。プリントによって発色が違うのも発見したし、ロールの切り替えが下手な劇場、旨い劇場、機械任せなんて場合があるのも体感した。
バカはバカなりに発見を重ねて作品の深みに入っていくのが何よりも面白かった。この映画の構成はいまだに飽きることがない。
開口すると映画で発見したネタしか話さなくなって友人が逃げた。
サントラを入手した後は部屋でエンドレスになった。友人が電話をかけてくると「またかけてるの?」苦笑されることもしばしばだった。
この先、他の作品であれほど熱狂することが出来る機会が訪れると思えない。
みっともないと思うようになった部分もあるし、年齢的に映画へ慣れてしまったのもある。でも、自分を夢中にさせてくれる新作が現れることをいつも待っている。そして楽しむだけでなくこの糧を何かに生かしたいと模索している。
映画『モーメント・オブ・ラブ』~雀の羽ばたき [2005年11月20日(日)]
「ニューシネマパラダイス」リピーター時代 [2005年11月01日(火)]
『ニューシネマパラダイス』デジタルリマスター版年末公開 [2005年10月26日(水)]
幻のニューシネマパラダイス [2005年08月25日(木)]
コカコーラ社あたたかいお茶ノベルティ『サザエさん』 ― 2005年11月02日 10:13
最後のひとつ「ワカメちゃん」を出すために飲み続けてもダブリの嵐。タラちゃん4人サザエさん3人波平2人…。新たな磯野家が結成されそうな勢い。
……、と思っていたら店頭で見かけなくなってしまった。
「ニュービートル」もあとひとつで見かけなくなっちゃったんだよな。
待てよ、「ドラえもん映画ウエハースシール」も「トイストーリー・ジャンボカードダス」も、あれも、これも…あとひとつでコンプリートなのに。
あとひとつの執念は怖い。コレクターは困ったもんだ。
※11/27追記
最後のひとつ「ワカメちゃん」はネットオークションで送料込150円で入手。 無事そろえました。
ブログペット、大丈夫?! ― 2005年11月03日 15:19
サイドバーのブログツール「ブログペット」はリニューアルしたとたん、レスポンスが遅くなるしログインを受け付けてくれない状態が続いている。
これってペットの反乱!?
……暗い画面の向こうに横たわるペットの姿に「呼び出せませんでした……」という悲しい表示は何かショッキングなんですけど。
チョロQワーゲン「ハービー」塗装計画 其の壱 ― 2005年11月04日 08:30
新作映画の公開も一区切り、DVDの発売も控える時期になっても日本での商品展開は皆無、絶望状態。
ファンのサイトを渡り歩いて聞こえるのは「カスタマイズ」というアクティブな行動。フォルクスワーゲンの玩具と塗り替える手腕さえあれば、確かにハービーは作れる。
オークションサイトでは実際に腕をふるってらっしゃる方も居て、ハービー・チョロQを出品されている方もいらっしゃいました。
中学、高校生くらいまでは改造するフットワークもありましたが近年はすっかり腕もナマっているし塗料も固まっている状態。それにメカものの塗装はムラなく塗るのが難しい!
どう考えても自分に自信がないのでウマイ人にオファーする手を選びました。
ネット上でカスタマイズを披露していた方にコンタクトを取って、自分の構想をお知らせすると、快諾いただけました。これが今年8/13日のお話。
さすがに初期の当時モノを使う勇気がないので素体になるチョロQは10年位前に復刻版としてセット販売されたものを使用。
ナンバープレートに噂のF川さんのナンバーらしきモールドがある車体を選びました。このセンスがなんとなく輪廻のようでおかしい。
<つづく>
ジョニーライトニング/ジャンクヤードハービー [2005年10月20日(木)]
Hot Bug14 日本に暮らすハービーたち[2005年10月16日(日)]
ジョニーライトニング/2004ポンティアックGTO[2005年10月15日(土)]
立体写真の感動よ、ありがとうビューマスターリール~Love Bug [2005年10月11日(火)]
ジョニーライトニング/ニュービートル2004 [2005年10月03日(月)]
ジョニーライトニング/クロームハービー [2005年10月02日(日)]
小さいのもほどがある!ハービーオーナメント2005 byホールマーク [2005年09月27日(火)]
同着カートンボックス、気まずい買い物 [2005年09月22日(木)]
ビューマスター/ラブバッグ [2005年09月18日(日)]
ライトニング10月号を買ってみる [2005年09月14日(水)]
マイクロRC/ZIP ZAP ハービー [2005年08月18日(木)]
限定メニュー「ハービー」/プラネット・ハリウッド [2005年08月14日(日)]
『おもしろザ・ワーゲン』~夢見ていたのは僕だけじゃない! チョロQハービー [2005年08月13日(土)]
ラブ・バッグDVDボックス [2005年08月06日(土)]
ミニカー/ハービーin トミカ [2005年08月02日(火)]
初日プレゼント/ハービー・マグネット [2005年08月01日(月)]
初日『ハービー機械仕掛けのキューピッド』 [2005年07月31日(日)]
ミニカー/ハービーby POLITOY [2005年07月29日(金)]
ミニカー/『ラブ・バッグ』情景セット Johonny Lightning [2005年07月26日(火)]
映画『ラブ・バッグ』LOVE BUG [2005年07月22日(金)]
ミニカー/ビバ!ラブバッグ版1:18~一緒に壊れてる? [2005年07月16日(土)]
ネットでドライブ、ハービーのサイト [2005年07月15日(金)]
チョロQでまかれたハービーの種 [2005年07月08日(金)]
ミニカー/おてつき!”ハービー”by Schuco +α [2005年07月06日(水)]
ミニカー/『ラブバッグ/ハービー』Jhonny lightning [2005年07月05日(火)]
映画『ハービー 機械仕掛けのキューピッド』 [2005年06月29日(水)]
オーナメント/「ハービー」ミニカーbyホールマーク [2005年06月25日(土)]
空耳キャラ~♪”ハービー色” [2005年06月23日(木)]
ビーンバッグ/『ラブバッグ』ハービー [2005年06月22日(水)]
仰天『ラブ・バッグ』リメイク!?『ハービー』に会える! [2005年05月21日(土)]
ジャングルブックPVC~遭難者が再会するかのように ― 2005年11月04日 19:46
ちびちびと仲間が揃っていくコレクションは、それまで集めたものと新たに手に入れた品を合わせて並べる瞬間が喜びのひとつですが1年かけてやっと仲間が遭遇。
……家の中で。
手のひらサイズの品物ばかりを集める癖がある自分は小分けが得意でも大きな整理整頓がキャパ・オーバーしてます。10数年ぶんのコレクションに埋もれて、引越しのシャッフルでコレクション整理は地層の中の発掘作業に等しい状態。
8年くらい前に購入したオランウータンのキング・ルイ、5年くらい前に購入したバルーとモーグリ、ベイビー・エレファント。そして昨年購入した2種。あとひとり黒ヒョウのバギーラが居れば目標達成です。さて、この仲間たちが揃うまであと何年かかるやら。そして手に入れたとして、それをコレクションとして整頓されるまでまた時間がかかったりして……。
整理整頓、物減らしがテーマといい続けて×年……。
復刻版プチカ/スージー、ペドロ、ケーシー・ジュニア ― 2005年11月05日 10:39
90年代に相模原アイ・ワールドにできた北原照久コレクションの「トイ・ミュージアム」で出会い、幼児期の想いがよみがえりました。子供の頃、講談社のディズニー絵本で慣れ親しんだキャラクターたち。今でこそ、たくさんの商品化が見られるキャラクターたちですが当時は知名度も微妙で商品化そのものが驚きでした。
「小型クーペのスージー(小さな自動車)」「ペドロ(小さな飛行機)」「ケーシー・ジュニア(ダンボ、ケーシー・ジュニア)」の3種です。
何年もかけて探しやっと手に入れましたが、昨年復刻版が発売されて容易に入手できるようになりました。
あのプレミア価格は何だったの?と言うコレクターにありがちな「トホホ」も味わいました。
ミニカーを見たいだけで「トイ・ミュージアム」に通った頃からすると遠くへ来たもんだと思い知らされます。
ダメ人間の地平線のかなたへ。
プチカの復刻とオリジナル ― 2005年11月05日 11:11
オリジナル版を持ってるならば買わなくてもいいのに、何か違いがあるような気がして値引きを見計らって昨年、復刻版を購入。
予想は的中、初版と比べると表情のプリントやシールが違っています。
「ケーシー・ジュニア」は当時の商品名が「ミッキーの汽車」と、まるでやる気のないものでした。それが後部のミッキーシールにも現れているのですが、それも味と言えば味。気づく人だけがケーシーJrと分かる状態で一人ニンマリしてました。
20数年を経てやっと正しい名前で復刻されました。
このシリーズ、まだ復刻されていない欲しい品があるのですが、対象年齢のせいかなかなか出会えません。 復刻版とか手を出してる場合じゃないよ。まったく。
最近のコメント