ラルフ・ウルフのフィギュア!?2006年06月22日 13:12

ラルフウルフ
ラルフウルフについては以前もHPのメガタゾの項目で触れたのですが、基本的にコヨーテの鼻が赤いだけのキャラクターです。そんな微妙なポジションのせいで商品化に恵まれない不憫なキャラクター。

写真はコナミの食玩『ルーニーテューンズ』のワイリーのリペイント。と言うか、鼻を赤くしただけの品。あーら不思議、羊をおいただけでラルフ・ウルフにしか見えない。(羊は実写版『101』のフィギュアセットに入っていたノンキャラ羊。)
正直、カラーバリエーションでラインアップを増やすなんて簡単だから、そういうマニアックなアプローチで商品化して欲しいナァ。 ヘクターとマークアンソニーも言い張るだけで別キャラとして成立しそう。
トゥイーティを桃色にして目つきを眠そうにプリントしてオーソン(=初期のトゥィーティ)とか…。ちょっと苦しいかな。
もっともネタについてくるほど日本では客層が肥えてないという説もありますが……。 orz

▲”ぬりえ”本。平面ならばこういう商品にも出会える。
▼トレーディングカード、アッパーデック社1996年の品。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック