マクドナルドの袋『カーズ』とドナルド・エクササイズ ― 2006年07月14日 00:35

例の影響なのでしょうけど最近のハッピーセットの袋には「ドナルド・エクササイズ」なんて感じで、体を動かすレクチャーが掲載されて居たりします。
HPにもコーナーあります。
◆ドナルド エクササイズ
http://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/exercise_f.html

チキンリトルでは予告のダンス画像に合わせたダンスをレクチャーしているし、『ドラゴンボールZ』のHMTキャンペーンの袋では「かめはめ波」のアクションを紹介してして”みんなでたのしく、カラダをうごかそう!”なんて書いてある。キャラ性を生かしてある辺りは手馴れた感じ。
話は変わって。
洋書のマクドナルドコレクターズガイドブックにトレイの上のチラシやお持ち帰り袋が掲載され値段が付いてることを知って、自分の行動にますます言い訳できてしまっている駄目な自分。
以前、友人が「集めているでしょう?」と未使用のお持ち帰り袋くれました。 激しく正しい判断です。ありがとうございます。(^^;
ハッピーセットのお持ち帰り袋はキャンペーンごとに作られているようなのですが、必ずしも使われるものではなく自分の場合は普通のマクドナルドのロゴの袋に入れて渡されることが多いです。キャンペーンキャラクターの柄で渡されると少しハッピーです。
ハッピーセットはお持ち帰りの方が二度おいしい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。