魔界色冒険 ― 2006年09月11日 05:45

来年春の映画ドラえもんはオリジナル版第5作目にあたる『ドラえもん のび太の魔界大冒険』のリメイク。これから再脚光を浴びる機会も増えると思うのですが、気になるのは原作のカバーの色。
1984年10月25日初版のこの単行本、既に22年が経過しているのだから、それは版の劣化もあるのでしょうが……。本屋で見かけるたびに魔界をイメージさせる紫色が明るい色になっていき、気がつくとタイトルが読めないほどの薄いピンクになってます。妖気漂うムラサキがいつの間にかファンシーなストロベリー味みたいな色に……。一冊の本が売れ残り続けて色あせてしまったかのような錯覚を覚えます。でも実際には100版を越えるロングセラー。自分の錯覚なのかと思ったのですがこれは魔法ではなく現実です。同じスキャナー台でスキャンし、色補正しないでアップしてみました。
さすがにタイトルも読めない背表紙に危機を覚えたのか今年の最新の版(画像:右)は色が少しだけ濃くなりました(^^;
しかし、ドラえもんの帽子の色はまだまだ薄いままですよー。
→表紙の色が更なる変貌! 追跡エントリーはこちら。[207/3/23]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。