チョロQ『カーズ ライトニング・マックィーン3台セット』 ― 2006年11月19日 01:23


チョロQ『カーズ ライトニング・マックィーン3台セット』が発売されました。ミニカーと同じく主人公ライトニング・マックィーンのカラーバリエーションばかりですが、劇中にも登場する意味のあるカラバリなので、琴線にビンビンと響く商品です。

正直、想像の中でしか登場しないし、シーンも短いこのダイナコがスポンサーになった仕様のマックィーンに強い思い入れはないのですが、商品化率は目立ちますね。
ボディカラーが変わって見栄えが一変するところが企画開発者的においしい存在と言う印象があります。悪くはないのですが、意味合い的にはこのセットの肝はラジエータスプリングver.の方が強いでしょう!

心の故郷、ラジエータースプリングで生まれ変わったライトニング・マックィーン。レトロテイストなかっこよさがイカすカラーリング。
この仕様が欲しくて買ったセットです。(ノーマルver.はもう、おなかいっぱいです。)
しかし、好評につけての追加ラインナップならば車種を増やす時間もなくカラーリングでリリースする企画に頷けるのですが、車種はマックィーンとメーターとサリーの3種で打ち止めなのでしょうか。
表情違いはあるにせよ一つの金型を何度も打ち出されるとさすがに飽きるので、新車種のリリースを願ってます。 何しろマックィーンだけで8パターン目?
コメント
_ しんのすけ ― 2006年11月20日 23:42
_ しらいしろう ― 2006年11月21日 16:20
再出荷があったのか、在庫が掘り起こされたのか、サリーの単品は時々店頭に並んでいます。
悪魔の誘惑。買っちゃえ!買っちゃえ!
_ しんのすけ ― 2006年11月22日 18:52
毎度月末は激務なのですが、合間を見てのぞいてみますー!
はは、しらいさんもそうだと思いますが、ぼくの中の
悪魔も天使も、手を組みやすくって、同じこと言ってたりして・・・;
ダイナコの青の表情、妄想中というかそういう場面がよく現れていて、可愛いです。
あ、ラジエータ・スプリングス・ヴァージョンのタイヤを、ルイジの店のタイヤっぽく、白くするのってのはどうでしょうー!?すごくいい思いつき!
ひまになったらまたあそんでねー
_ しらいしろう ― 2006年11月23日 03:43
最近チョロQであえて汚した塗装の物が出始めているので、流行?なんて思ってます。ダブリを気軽に買えないと改造する勇気がない自分は、昔に比べてすっかりチキン……。
『カーズ』ものはまだまだ欲しいものが多くてビクビクす。一緒にビクビクしながらお店行きましょう(笑
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
・・・かわいい;
ぼくはもう大きいの買っちゃったので、カーズはもういいんじゃないかナーなんて思ってたけど。
どしよっかなーー。
もしサリーがあったら、かわいかろーね。