おつり ― 2006年12月03日 05:23

で、会計を済ませて変な間がありました。
おつり……変ですけど。
僕が払ったのはお札だから、500円足りない。
卑屈なココロが妙な囁きを耳元で繰り返す。(以下、妄想)
「オマエにはこれで充分なんだよ。キモいヲタ客だから。数百円ぽっちをクレームつけるんかい? 小さい男だな。」
そんな悪魔を振り払い、「あのぉ……」と直訴。この間、数秒だったので疑われることもなかった。0円スマイルで丁寧に謝ってくれ、正しいおつりをくれた。
自分の場合、気を緩めると気づかずにスルーしてる間違いお釣りも多いんだろうなぁ。
ガチャガチャ「子供の事典 大百科 ストラップスペシャル」by Yujin ― 2006年12月03日 12:21

今回は敷居が低く、ストラップと言う実用性がついていて、再現度をあげることよりもどこかユーモラスなテイストを感じさせるさじ加減。きっとキモカワが好きな人には受けるだろうと思います。で、もちろん自分もその客層に含まれるのでフラフラと誘客オーラに吸い寄せられてガリガリと100円玉を投じています。1カプセル200円全8種。
今回の一番の狙いは牛のどちらかだったのですが、例によってそれが出ないまま、殆どそろえてしまいました。ダブリを携帯にセットして話のネタになると思って周囲の反応を見たのですが、その差たるや両極端です。

クリエイター系の人は割りと冷静に遊び感覚を受け入れて面白がってくれたのですがカタギな人々は「キモイ!」と嫌がる人ばかり。そんなもんですかねぇ。面白いと思うがな……。
怪獣ファンだと『解剖図解』で免疫が出来てるって話もありますね。

乳牛のブチは良く見ると北海道になってる! そんなお遊び感覚も開発者の余裕を感じます。
WCCC片付け風景 ― 2006年12月03日 17:22

今度は遅いっつーの。
一応、ブツの受け渡しだけは出来たので用事は済みました。
昨日は24時間早いし、今日は数時間遅いよ。あ゛~っ。
カウントダウン時計地デジ版 ― 2006年12月03日 23:20

地デジ開完全移行へのカウントダウンが名目だけど、どちらかと言えばアナログ放送終了へのカウントダウン時計じゃないですか。
なんか、前向きに感じられません。
最近のコメント