エルビススタイル・スティッチ・プルバックカー ― 2007年05月20日 17:42

車体約9cm、プラ製。
ルックスはまるでファースト・フードトイですが、正体はテーマパーク内オリジナル商品です。
同シリーズが日本ではトゥーンタウンのオープン時に3種だけリリースされ以降、途絶えてしまいましたが、本国では引き続きいろいろ発売されています。
『リロ・アンド・スティッチ』商品でエルビス・スタイルの商品は数多く発売されていますが、こちらもそのひとつ。
車体の裏にはエルビスのコピーライトつきなのでダブルネーム商品でもあります。エルビスのほうには詳しくないので、なんともいえないのですが『リロ・アンド・スティッチ』の作中に登場するエルビス・ファンぶりを見ていると、ほほえましく納得できるシチュエーションです。
ナンバープレートが626号なのはスティッチの試作番号。芸コマです。
コメント
_ FZIRO ― 2007年05月25日 02:05
_ しらいしろう ― 2007年05月27日 00:06
スティッチ自身は宇宙船乗り回したり、BRB-9000(大型の宇宙船)に憧れていたりするので宇宙船のほうが好きなのかもしれません。(※BRB-9000のエピソードは7/18発売オリジナルDVD「リロイ&スティッチ」に登場)
車に限らず初作の映画のラスト近辺で足こぎ車大の乗り物が出てきたり、乗り物が好きな人が作っているムードがあるので、きっと作り手の中に車好きも居そうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ キャラクターミニカー秘密基地 - 2007年08月19日 15:04
今日の御題はピンクキャデラックです。メインでお見せしてるミニカーは
アメリカのディズニーショップ限定のスティッチが乗っているバージョンです。
バッチリ決めたリーゼントの髪型と、白いスーツでお解りのように
スティッチってけっこう車に乗ってるのが多い気がしますけど、
カーマニアっていう設定もあるんですか?