水無月も落語で息抜き ― 2007年06月02日 23:34

不規則な生活がたたって、猛烈な眠気のまま向かうことに。カフェイン入りのタブレットを飲んで臨んだのですが、やっぱり眠い。隣の部屋のラジオを聴いてるような気分。それでも聴きたい気分は山々なので一生懸命起きていたのですが、結構な回数堕ちました。最前列に座ってる客が寝てるのはやりにくいだろうなと、恐縮してました。
最近の落語家さんは大学は出ているし、電子機器に抵抗のない世代が繰り上がっているせいか、調べてみると演者さんのブログやBBSがいっぱい発見できます。
それで、演目をそこでメモればいいやぁ、と手抜きすることを覚えてしまったのですが、それではいかん、と今回はメモりました。メモらないと覚えない。
で、メモった紙を失くすのが常なので、ここに貼り付ける。と。
覚書:「たがや」のあっけらかんとした残酷ノリに藤子F作『モジャ公』の「自殺集団」を思い出す。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。