テレホンカード「バックス・バニー」「トゥイティ」(1987) ― 2008年02月16日 06:19
ケータイの普及により、テレホンカードはもはや絶滅危惧種。新しいカードが出ないのだから、コレクターも当然、熱気喪失。今でもがんばって集めてるひとって稀有でしょう。チケットショップの傍らに鎮座するテレホンカードも所在無さげに感じます。いやいや、suicaはじめ電子マネーが主流の今の世の中テレホンカード以外のプリペイドカードだって見かけなくなってきました。
上掲画像は昭和も終わり間際にリリースされたテレホンカード「ルーニー・テューンズ」トゥイティ。当時としてもめまいを感じるヘッポコな作画です。正直言って笑いものにしたくて購入した品物。やっと長い間の保存が実を結び公開します(ヲイ!)。
トゥイティはまだまだマシなほうでして……。バックス・バニーなんか……。
↓
品名 105 <230-093-昭和62年.7.10発行>
ヲイヲイ!
最早パチかと見まごう白顔ウサギ。単なる色間違いだとしても、ほとんどの面積の色を間違えるたぁ、相当太い神経ですよ。
つーかさ、承認OK出すな!
トゥイティ共に指を5本に直しているのは間違いではなく、日本向けローカライズなのかもしれないけれど、他の商品化でこの処理を見た記憶がありません。ワーナー側の注文とも思えないのですが、作画現場の勝手な判断なのでしょうか!? いったいこの商品の製作過程何が起こっていたのか。
手袋が黄色で白いウサギ。まさか『ロジャーラビット』と間違えたんじゃないかと言う仮説も一瞬浮かんだのですが、発行年がロジャーよりも前なので、成立しませんでした。ある意味ホッ。ライバル会社のキャラクターと間違えていたら、末期症状。いや、顔が白い時点で充分な失敗……か。
いろんな意味で謎です。
最近のコメント