窮鼠ペッツを噛む ― 2009年03月22日 12:36
フィギュアだけでも結構な大きさなのに空気ばかりのパッケージで小型ブラウン管TV並みの体積のダンボールになっている「VCDミッキーマウスRunaway Brain 限定版」をトランクルームに一時避難させることにしました。片づけするためのスペース確保からはじめないと……。
トランクルームにつくと、どうも様子がおかしい。何がおかしいのかしばらく気づかなかったのですが足元に落ちている紙くず。はて、こんなゴミ落ちていたかな。
トランクルームの景色が自分のいない間に変わるはずないし……。
そのゴミを拾い上げようとかがんでみたら、大変なことが起こっていました。

ああ、一昨年の元旦にもペッツの大掃除をする羽目になったけれど、まだまだ見逃しがあったとは……。
奥から2番目の一番下のダンボールを引き出すために荷物の大移動 (冒頭画像は移動後)。
とりあえず自宅に持ち帰って整理することにしました。
ちなみにトランクルームは古いビルのオフィスの内装をトランクルームに仕上げた空間。今まで5年間、一度もこんな被害はなかったのに、セキュリティもやけにしっかりしているようだったのに、ネズミに敵なし。
今までは自宅に置くよりもトランクルームの方がネズミ被害の心配をしなくて良かったのに、よもや食われるとは……。
ペッツはペパーミントがそもそもの由来なので、本来ならばネズミ除けになりうるのに……。(※現在の主流はフルーツフレーバー。)
うひゃー、結局、似たような体積の箱を持ち替えて片づけをする羽目になったよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。