三菱銀行貯金箱/ドナルドダック&デイジーダック<カモメマーク>(1979)2013年03月23日 06:36

三菱銀行貯金箱/ドナルドダック&デイジーダック(1979)
三菱銀行のディズニー貯金箱シリーズの1979年の品です。
ドナルド・ダックとデイジーのスタンダードな立ちポーズですが、特徴的なのがカモメのマークです。

長らくの間、自動支払機ATMの設置全店完了記念あたりで登場したと記憶違いしていました。調べてみるとATMの導入は三菱銀行が他行に先駆けてオンライン型のCD(キャッシュディスペンサー)を1971年に導入。その一人勝ちになりかねない状況に他行から待ったがかかり共通システムの構築がったとか、調べるとこれはまた面白いお話だったのですが、この貯金箱とは無関係(笑)。
BANK FIGURE/ DONALD DUCK and DAISY DUCK /by Bank of Tokyo Mitsubishi (1979)
三菱銀行は当初、貯金箱の刻印でも確認できる三菱のスリーダイヤマークを採用していました。バードマークが登場したのが1982年だとか。
合併前はこの鳥のマークが街角のあちこちで飛んでいるような景色でした。
このバードマークとカモメのマークは別モノです。

三菱銀行のバードマークをあしらった通帳、案内書
1996年位東京銀行と合併してナルトのようなマークになりました。

東京三菱銀行の通称「ナルト」マーク
そして10年後の2006年UFJと合併し、現在のマークへと変わりました。
三菱東京UFJ銀行 Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ

三菱銀行のディズニー通帳
これらの合併のたびにディズニーキャラクターのデザイン通帳も変化しています。(これ以前の三菱銀行時代ももう1柄記憶しているのですが、もっと前のものはどんなものだったのでしょう。雑誌広告で1度かなり古いものを見たことがあります。)

カモメマークがリクルート社のマークだったこと思い出すまでには相当時間がかかりました。ひし形の額ならピンとくるのですが、丸い窓にカモメマークという形に、なかなかイメージが一つになりませんでした。
そう、このマーク!
カモメマーク(リクルートのマーク)

……と、ここまではすっきりしたのですが、肝心の1979年に何を記念してこのデザインになったのかが、釈然としません。
ここは追跡調査が必要なようです。