懐かしい、タッチ!アクション2009年11月02日 15:55

タッチ!アクション
高田馬場のゲームセンターは長らくクローズしていたのだけど、今年、ミカドとして復活。懐かしいアーケードゲームが並ぶ、センスのいいセレクトが魅力のゲーセンに生まれ変わりました。

ここへ来る最大の理由は、「マーブルマッドネス」なのですが、今日は歯の治療の直後で、歯茎がうずいている最中。運動量を有するマーブルをやる気力がおきなくて(財政事情も)、姿だけを見ようと店内に入ったらお出迎えしてくれたのがこれ。

タッチ!アクション (パネル)
「タッチ!アクション」
金属製のタッチパネルには位置関係がランダムに数字が並んでいて、上に表示されるナンバーをそこから探し出して時間内にどれあけ押せるかというゲーム。1プレイ20円。

駄菓子屋さんの軒先に並んでいたゲーム類のひとつ。どちらかというと温泉のゲーム場とか、デパートの屋上とか、屋内限定だったので“軒先”には無かった記憶。

さぁ、やるぞと思ったら10円玉が無い。そういえば先ほど、歯医者の治療費に払ったっけ。両替しようにも普通は100円玉にしかならないから、10円玉は両替機すらないし……。

考えるうちに、貧乏人として身の程を知って今日は諦めました。また次回の機会に。ああ、音聞きたかったな。

コメント

_ さと ― 2009年11月08日 14:06

へえ、ここいってみたいです。屋上ゲームが異常になつかしく感じる歳になってきましたね。
↓ここもいってみたいです。http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0906/16/news087.html

_ しらいしろう ― 2009年11月09日 03:54

クリックする前から確信に近い勢いでドコのことか分かりました。自分も行きたいです。(立地も近いし。)行くときは誘ってください。もしくは誘うべき?

新幹線日本一週ゲームは、成功したときに鉄道風の金属プレートが出てくるのが嬉しかったのを思い出します。しばらくしたら景品が供給されなくなったのか、板ガムになっちゃいましたけど。誰か、あの金属の板見せてくれないかなぁ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック