HOTTO MOTTO ドラえもんセットを食べてます、20102010年03月15日 19:55

HOTTO MOTTO ドラえもんセット ポップ
近年恒例行事になっている、ドラえもん弁当を今年も食べてます。こう4年目なので、すばやく食べないとすぐ品切れになってしまうと焦りながらの購入です。
勝手に月曜日からと勘違いしていました。土日は始まっていた遅れを取り戻すべく、まずは2食分購入。夜食にいただきます!
HOTTO MOTTO ドラえもんセット/キャンペーンポスター
キャンペーン告知ポスター。 玩具4種類だけでなく、レシートによる懸賞の告知もされています。1000円ごとに一口ならば、お弁当2つで1口計算。ちょうど応募できます。出さなきゃ、出さなきゃ!
応募はHMのどのお弁当でも合計が1000円以上ならば、可能。ハード・リピーターならば、チャンスは増えます。
HOTTO MOTTO ドラえもんセット/セット内容
ドラえもんセットは1食500円。ドラえもん型の容器は昨年と同じ型です。中央の部分のプリントだけが新しいデザインになってプリントされています。また、手提げビニールはドラえもんがプリントされたジャストフィットサイズが用意されていました。
HOTTO MOTTO ドラえもんセット/お弁当の中身
以前、すごく感心した“一口どらやき”がメニューから外れてしまったのは残念だけど、小さいサイズでバラエティーに富んだ食材は目にも楽しいお子様ランチ的弁当。ハンバーグやクリーミーコロッケ、ミニエビフライ、ソーセージ、コーン、ポテトサラダ。そして、ふりかけ。

しばらくは、これを食べ続けます。毎年のことだけど。

何しろしょっぱなは、同じ玩具2個。
おばちゃーん!!! 見れば分かるでしょ! 僕はオタクなコレクター!(笑) 重さの違う箱にしてよ!(自嘲)

コメント

_ JETLINK ― 2010年03月18日 19:01

いつも楽しく拝見させていただいてます。

ドラ弁、まさかの販売終了ですね。
また復活するのでしょうか?

自分も2個買ったら、同じ物 (水鉄砲) がダブってしまいました。
よかったら交換してください。

_ JETLINK ― 2010年03月18日 19:09

http://jetlink.livedoor.biz/archives/52099749.html
↑ちなみに、こちらのオマケです。

_ しらいしろう ― 2010年03月24日 17:39

我が家の近所の張り紙が「大好評につき売り切れました」だったので、かなり多くの店舗を回って無駄足してしまいました。
販売終了だったんですね。

そうとは知らず前日のこの日、ダブリは「子供にあげたいから欲しい」という同僚に譲ってしまい手元に余っていません。
現状ではトレードのお申し出に応えられない状態です。大変申し訳ありません。近いうち、コレクター仲間などと連絡取り合う予定なので、その際に多少変動があるかもしれません。その場合は、改めてコメントします。

お返事もかなり遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

_ JETLINK ― 2010年04月03日 13:41

いきなりの申し出に対して、ご丁寧な返信をいただき感謝です。
交換の件、承知いたしました。

苦労してお弁当を沢山買っても、
ヤフオクで探してみたら、けっこう安かったりしますからね。

こちらも気長に集めることにします。
今後も宜しくお願いいたします。

_ しらいしろう ― 2010年04月24日 06:24

結局、ヤフオクを利用していろいろ落として自分の分を1セットそろえることができました。毎年10食程度は食べてしまうキャンペーンですが、総額を考えるとそれ以下に収まってうれしいような、悲しいような……。
物欲の道険し……。

今手元に出ている余剰はそちらでも余っている水鉄砲と最初の1つと同じプルバック玩具。明日のスーフェスで友人と会い、不要だった場合はこれらが余剰アイテムになりそうです。

あまりトレード成立しそうな状態ではありませんが状況報告です。

今後とも機会ありましたら、よろしくお願いします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック