ドラえもん映画祭の暗雲っぽいヤツにご用心!2010年02月01日 03:45

発売3日目にして即完売、ネットオークションで高騰と話題になっていたドラえもんの過去29作を連続上映するミニシアター名画座“神保町シアター”の企画上映「ドラえもん映画祭」。

神保町シアターHP:http://jinbocho-theater.jp/
タコ社長の宣伝日記: 神保町シアターのドラえもん映画祭、チケット完売!http://takoshacho.sblo.jp/article/34884079.html


シネマトゥディ2010年1月22日 20時43分付/「ドラえもん映画祭」特別前売り券3日で完売! 40代以上に大人気で急きょ追加上映!

大人気に追加上映が決定!
表向きには明るいニュースが飛び交い、お祭りムード満点。お祭り好きな自分も巻き込まれ、楽しい気分に浸っていましたが、どうも雲行きが怪しい。そもそも、前売り券の売れ行きがよくても29作品の人気のムラを計算せず、作品を選択できない前売りで、当日にならないと整理券をもらえないというシステムに問題の香りが……。

それだけならまだしも、そんな人気に何かおかしな人も群がっている空気を感じてならない、個人的な状況に陥った!

藤子ファンクラブのスタッフであり、ファン仲間の多い自分は前売りチケットを仲間用に多く買いました。(該当ツイート) そんな風な行為に及ぶには前フリがありました。そもそも、映画前売りの半券を30年も集め続けていること。そして今回の映画祭が、発売早々から人気でチケットがすごい勢いで売れていると聞いていたから。さすがに藤子FCのスタッフが寄る席に持っていけば、喜んで買う人がいると思っていました。
ドラえもん映画祭3回券前売り/神保町シアター

しかし、実際は温度差が激しかったのです。(該当ツイート
三枚つづりの仕様がアダになって、「そんなに観ない」「時間ないよ」「仕事で29本観た上に、観たくない」と非難轟々。いや、若干というか、かなり気持ちは分かりますが半券のオリジナルデザインが素敵で、この紙にお金払いたいじゃないかというのが自分の感覚。しかし、そんなコレクター的感性で同調される人がいなく、チケットは宙に浮きました。
余るのが嫌で、FCのスタッフには「売り切れて、ネットでプレミアが付いているらしいよ!」と付け加えたけど、結局引く手はおらず……。

その時点で、自分は大いなる勘違いをしていたのです。プレミア価格が倍の「5000円くらいだったよ!」と言っていたのですが、実際にはその10倍越えだったとか……。後で聞いてゾッとしました。

知らない自分は1枚を定価で引き取ってくれた友人に送り、もう一枚をネットオークションに出品することに。

前売り券の売れ行きは好調で、22日には1窓口残して完売、(該当画像付ツイート)25日にはすべての窓口で完売のお知らせが劇場外の掲示板に張り出されていました。(該当画像付ツイート) すべて売り切れた話や、周りの指摘もあって、前の落札価格のケタが違うことにも気づきました。そうなると人情、自分の出品に期待を抱いていたことも確かです。儲かったら、藤子作品の載った古雑誌に使うであろう、出費の輪廻(※藤子賞の賞金がそうでした……。)になるとは思いつつ、悪い気もしませんでした。塞翁が馬。欲しがらなかったFCスタッフにありがとう。
ドラえもん映画祭3回券完売のお知らせ

神保町シアター(25日)の掲示と東京アニメセンター(28日)の公式HPでの完売告知に差はあったものの、すべて完売したといわれるチケットの自分の出品は昨日終わりました。定価5倍に近い落札額は、先に聞く額よりは低かったものの、自分にしてみれば棚からボタモチ。お得気分に浮き足立って、欲しかった他の出品につい、入札してしまいました。

ところが、落札者の連絡は返ってきません。
?
それどころか無言でIDが削除されています。
こんなケース、900件ほどやっていて初めてです。会期も迫ったチケットですし、やむなく落札者を削除し繰り上がり落札者に連絡を取ろうとします。

ところが、連絡の文章を送ってもエラー状態。
・・・・・
次点の落札者が拒否したそうです。

もう、こんな事例、前例がないので何が起こっているのか理解するのに時間がかかりました。短い連絡文を打つ数分で拒否対応とは、PCの前で待ち構えていたのか、それともbotなのか。事態をやっと理解して、怪訝な気持ちでさらに次点を繰り上げて連絡しようとします。

ところが……。

またもエラーです。
こんどは若干、自体を理解するのに時間が短縮されました。
次点の入札者も落札を拒否したのです。


はぁ!?


1例ならばまだしも、3人も続くと怪しさも濃くなります。しかも当初のID削除した落札者は、自分よりも前の出品者から同様に「ドラえもん映画祭チケット」を2万円強で落札し、落札者の都合でキャンセル。悪いの評価がなされていました。

これでつり上げを疑うなと言う方がどうかしています。
現在、4番手の落札者の返信を待っていますが、落札額は定価+100円。懸命というか、正当な額と言うか……。少なくとも、自分の購入額に若干のイロが付いて助かったというべきか。どんどん落札額が下がる状態はさながら、「T.Pぼん」の逆流時間に巻き込まれた気分……。

オレオレ詐欺ならず、ドラドラ詐欺? 

法外な値段へと吊り上げていたのはサクラだったのでしょうか。そういえば、彼らには微妙な“悪い”評価の履歴が見えます。自分たちの出品の価格を維持するために、他のライバル出品に吊り上げ入札しているように見えます。
藤子ファンが不正な吊り上げの餌食になっているとしたら、なんと腹立たしい話でしょう。どうも会期直前までは、気の抜けないプレミアチケットになっているようです。
疑わしいけど、今のままではそれを決め付けたり、摘発できる状態になし。あくまでも、“怪しい”の域を出ません。万が一、これからネットオークションで入手を考えている人は履歴をたどって充分な検討の上に決めること、切に願います。同じ藤子ファンならば。

(……とはいえ、自分と同じFCスタッフでチケットを余してしまった友人が約一名。彼が怪しい人扱いに巻き込まれないことを祈ります。・苦笑)
既に巻き込まれた自分は、売り上げをあてにしてしまった落札の支払いに頭を抱えています。

落札した品はゴジラのフィギュア。どこまでいっても、同時上映の縁……。

いたずらペン/ワーリー・コヨーテ&ロードランナー(2000/2001)2010年02月02日 00:25

Wile.E.Coyote (2000) & Roadrunner (2001)
アメリカのチェーン店のキャンペーン・トイだったはずで、同時期の「E.T.20周年記念版」のトイも実施したお店ということは思い出せるのですが肝心の名前を思い出せずにいます。(ご存知の方いらっしゃったらお知らせください。)

本体表示からするとコヨーテは2000年のラインナップ、ロードランナーは2001年と刻印があるので、好評につき2年連続の登板だったようです。ロードランナーの方には4/5の表示があり、全部で5種類あるうちの4番目のラインナップとされています。他のラインナップのルーニーたちがどんな品だったか、当時は見たはずですが今や思い出すことが出来ません。

コヨーテのロケットから出ている吹き出しプレート「BOOM!(ボカーン!)」は、押してロケットの中に収納され、ペン先を押し込むとパチンと飛び出してくる仕掛けです。

ロードランナーの方は、「THIS WAY(こっちだよ)」と示された矢印をヒネって準備。ペン先を押し込むと行き先がクルリと方向転換する仕掛けです。

10年一昔前の自室in椎名町2010年02月03日 05:53

2001年ごろの仕事場本棚、コレクション棚
ひょんな拍子で、未整理の写真が出てきました。
前後の関係と写っている内容からして2001年ごろ、トキワ荘で有名な椎名町駅のそばに居た頃のもので、机の隣に並べていたスチール棚のコレクション陳列を写したものです。

これくらいに収まっているほうが、かわいげがあるというか、落ち着くなぁ。なんて、言っても実際には引っ越す段になって、何トンあるか分からない荷物を処理しきれず今に至ってるわけ。かわいげなんていう表現は的外れでしょう。

しかし、適度に間引いて自分の好きなものが棚に収まる程度に飾られるという意味ではコレぐらいがちょうど いいのだろうなぁ。

そして笑っちゃうくらい自分の好きなものが変わっていないということを表す一枚。

椎名町での生活写真はほとんど撮影していないので、自分にとっては貴重な一枚です。

スキモノならば、小さく写るキャラクターの顔ぶれが分かるかもしれません。貴方はどこまで判別できるか!

カプセルプラレールN700系+エアポート特急編のシールがないっ!2010年02月03日 20:02

カプセルプラレール/N700系+エアポート特急編のシールがないっ!
カプセルプラレール最新作『N700系+エアポート特急編』。
明らかにセットで買うほうがいいシリーズですが、ガチャしないと禁断症状が出そうなくらい、ヒネリたくてたまらない気分。目の前にある選択肢の中で、一番自分の範疇だったのがこのシリーズだったのでチャレンジ。財布の中は、入金前の極貧モードだったので1回だけ。出たのは成田エクスプレスの後部車両。

しかし特徴的なフロントのプリントがないっ!
いや、分割目がここにあるという事は、おそらくシール処理なはず。しかし、カプセルの中もミニブックの隙間にもない。

はーい、毎度の欠パーツの不良品。はぁぁぁぁ。(大きなため息。)
カプセルプラレール/N700系+エアポート特急編
はい、おそらくガチャ神のお告げですね。「セット買いな。」という。
(※本当のガチャ神は、廻すほうに誘導しそうだけど……。)


カププラ/きかんしゃトーマス ようこそスタンリー編 ヒネるのR22010年02月04日 19:43

カププラ/きかんしゃトーマス ようこそスタンリー編 R2
カプセルプラレールのきかんしゃトーマス・シリーズ最新作 『ようこそスタンリー編』12月に廻して以来、とんと見かけなくなっていました。ドツボにはまっていたことを思い返せば、止めることができてちょうど良かったという考え方もありますが、時々新作車両を思い出してはリベンジしたい気持ちがありまして。

そこで、わざわざ入荷しているお店がないか探していました。
見つけたのでチャレンジ。結果、4回転で目当ての新作車両、ヘクター(顔つき石炭車両)を入手できました。
ああ、達成感!
カプセルプラレール/きかんしゃトーマス/ヘクター

先までのエントリーで12回やっていたので計16回。ははは、“セットで買えばよかった”を繰り返す、毎度の成績でした。でも、これだけ楽しんで極端なダブリもなかったんだから、今回はマルという印象。


ドラえもん映画祭前日の神保町シアター2010年02月05日 18:21

ドラえもん映画祭前日の神保町シアター
明日から開催される名画座・神保町シアターの特集上映『ドラえもん映画祭』。ネットのニュースでは、チケットの早期売り切れ、追加上映の決定など、盛り上がりを感じるのだけど、自分の半径数m内では、チケットが余り、行くと宣言するファンは少ないし、余ったチケットはネットオークションで売ろうにもサクラらしき入札だけで一枚も売れないという不思議な状態。

煽りではなく、本当にネットニュースなりの人気があるならば、それなりの準備でかかろうと、シアターの前日偵察をしてきました。
シアター自体は何度か映画を観に来ているので知っているのですが、ドラ映画祭の準備が何かあるかと、観察です。
外の掲示は、変わらず。ホールの中は、掲示物がドラ映画祭仕様に既に変わっていました。
ドラえもん映画30周年記念ポスター

入場者には30周年記念ポスターがプレゼントされる告知がされ、リバーシブルの両面の見本が貼られています。

他には、なぜか「のび太の大魔境」のオリジナルポスターが貼られています。個人蔵なのでお手を触れぬようにとの注意。はて、誰のコレクションだろう。そして、そろそろ自分のコレクションも、まじめに整理しないといけないのかと思わされました。何しろ、リアルタイムで30年追いかけてる人も少ないでしょうし、ずいぶん時間がたってきました。
のび太の大魔境ポスター

目だった告知等はないようで、一安心。後は帰り道に、徹夜組がいないかチェックしようと、そう思いながら仕事へ向かしました。

夜の世界の神保町シアターは眠っていなかった!2010年02月06日 02:38

深夜の神保町シアター
ひぃぃぃ、土日に仕事スペースの引越しがあるので今週は仕事と片付けの併走状態。本日はいよいよ追い込みということでほとんど仕事にならなかった。

そんな疲労と脱力感を抱え、区切りをつけて帰ることに。何しろ明日は『ドラえもん映画祭』の1日目。自分いとって特別な一本といえる『のび太の恐竜』は、もう飽きるほど見返している一本だけど、やっぱり今回も観ておきたい気分。そうなると朝から整理券を取りにいかねばならぬ。

昨日の夜には、まだ誰も列を作っていなかったけれど、もしかして徹夜組が列を作っているのではないと戦々恐々。帰り道にちょいと道を渡って劇場前をチェックしていこう。万が一、列が出来ていたら……。いやいや、今から待つ体力は自分にはない……。

どきどきしながら向かった神保町シアター。曲がり角から劇場前を見た瞬間、人影が見えてドッキリ!!!

近づいてみると「先頭」の札に警備員さんが立っていました。
お客さんではなくて、警備員さんの影だったのでした。
もしかして徹夜の警備!? 気の毒になって声をかけたら、交代制で完全徹夜ではないそうです。でも、徹夜組を警戒して警備員を立てていたところに運営側の想定も、あながち楽観的ではないのだと安心しました。 正直、警備員さんがいるとは思っていませんでした。(この対応が必要なのは、明日の『魔界』だよなぁ。)

今から並べば先頭を陣取れる!

……と、かけらも思いませんでした。あとで、人に言われて気づきました(笑)。しかし、この場合の先頭は自分にとっては名誉ではなくてさらしの刑に近いし、極寒の刑。
「あたたかいふとんで、ぐっすり眠る。こんな幸せなことがあるもんか。」(「夜の世界の王さまだ!」より記憶で抜粋)

のび太の言葉を胸に、長くは眠れないけれど幸せのふとんへダイブ。 早朝戻るので今は並ばないことと、仕事へのねぎらいの言葉をかけて会場を後にしてきました。
あと、開催まで数時間。