高級な宇治金時 ― 2010年07月03日 17:57
映画「アデル ファラオと復活の秘薬」鑑賞メモ ― 2010年07月03日 23:59
遺跡の発掘に行き、冒険をすると言う要素はむしろ出だしだけと言うバランスで実際はアデルがなぜ、遺跡発掘にまでいったのか目的が語られ始めてからが本筋。
フランス映画らしい毒気はというか、とっつきにくさはあるものの、この手の“ヘンテコ”なノリは割りと自分は平気。横浜でフランス映画際が始まった頃に、たくさんこの手を見たような気もするし……(苦笑)
正直、ダメ映画の部類だと思うし、場内の観客も戸惑いを隠せない様子。自分だけ悪趣味なシーンに喜び、ブラック・ユーモアに笑うという浮いた観客になる羽目でした。
思い出した映画は『ナイト・ミュージアム』とか『デリカ・テッセン』とか、その辺。
スーフェス購入記録簿2010夏 ― 2010年07月04日 23:57
以下、買ったものメモ。
スピーディゴンザレス鉛筆けずり2500
チップ・マンクス(青)630→500
同(緑)525→500
ワイリーTシャツ1500
ハルク630→500
ドラえもんのガチャセット→980
ワニ400
宇宙家族ジェットソンズのエルロイ&300
バケルバッジ1000円
ドラえもん(テレ朝)バッジ200円
ドラえもん カプセルひみつグッズ2 ― 2010年07月06日 00:43
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 劇場前売特典指人形 ― 2010年07月10日 21:59
今回の指人形、アイテムのやマントのせいか、キャラクターが少しし小ぶりな心象。そしてわざわざ「NOT FOR SALE」表示を施していることから、一般販売しないという前フリなのかもしれない。
別にフリがなくてもついていきますよ。中毒患者として(笑)。
[元ツイート]
ウルフェス2010クリアレッドVer.指人形 ― 2010年07月13日 17:03
トイ・ストーリー3フェア@東京駅へ♪ ― 2010年07月13日 23:48
ちょくちょく出かける東京駅一番街のキャラクターストリートで「トイ・ストーリー3フェア」が開催されていました。ラッキィ!
こんな状態にウハウハしないで黙っていられるはずもありません。何しろ会場内では限定や先行販売の表示が踊っています。
他で見覚えのないDr.ポークチョップと異次元からの恐竜の図版を使ったクリアファイル&メモ帳は中でも「ウヒョッ!」と胸躍るアイテム。お豆三兄弟は大型の限定版を買うのはやめて通常サイズを購入。これも探していた品なので嬉しい!
食品サンプルシリーズでヒットを飛ばしたリーメントからは、アンディのお誕生会をイメージした新商品が先行販売。これ、すごく出来が良くてセット販売(8種入り)を迷わず購入してしまいました。豆のような大きさのバズ人形を、劇中そのままのデザインの組み立てパッケージに収められるのが嬉しい&スゴイ!
さらにこの会場では1000円以上リーメント商品を買うと、特製のケーキ箱をプレゼント。しっかり入手。
ペッツもアメリカ版新旧パッケージの切り替わり両方が並んでいて、ついカゴにバカバカ入れそうになったのですが、森永版の発売予定を聞いているのでガマン、ガマン。
そしてこの会場で2000円以上お買い上げで映画招待券の当たるクジを引けます。自分は映画の券は要らないけれど、用意された非売品の布製ワッペンが当たって大満足。種類はバズ、ウッディ、ロッツオの三種類だけど、自分はロッツォを選んでみました。
最初は嫌いだったイチゴの香りのアイツがだんだんフェイバリットになってきましたよ(^^;。
最近のコメント