『STUDIO』 no.30 P・ノワレ特集号(1989)2007年08月02日 21:14

French Movie Magazine STUDIO MAGAZINE no.30 1989 / PHILIPPE NOIRET mes 100 films
1月にフランスから空輸した古映画雑誌『STUDIO』 no.30ノワレ特集号です。それこそ、ニューシネマパラダイスに熱狂していた当時から探し続けていた本で、バックナンバーとして購入可能だったころ、国外への発送は可能か問い合わそうと辞書片手で調べたこともあります。それが今ではインターネットで簡単に買えるのだから、もう信じられません。さながら映画が魔法なら、PCは黒魔術の箱です。

『ニューシネマパラダイス』と同時期、P・ノワレは出演作100本目『素顔の貴婦人』が公開され、節目として取り上げられ雑誌では特集が組まれ記念本も発刊されました。ちなみにニューシネマパラダイスは出演98本目にあたる作品。

特集記事では、もちろん本人へのインタビューがあり、『ニューシネマパラダイス』のタイトルも挙がっています。フランス語が分からないまでも、その部分をたどってみると固有名詞の並び方に見覚えがあります。

……『ニューシネマパラダイス』のパンフレットに掲載されているインタビューじゃないか……。

てっきり、パンフレット編集時が独自にとったコメントだと思っていたのですが、転載記事だったとは。出典明記しなかったパンフレット編集部はゴマかせる(誰も気付かないだろう)と思ったのかもしれませんが、17年たってバレました。もっとも、日本語訳で熟読していたから分かることであって、よくぞ訳していてくれてありがとうと言う気持ちも大きいのですが。

現状だとグラフ部分しか楽しめないので、将来的には機械翻訳でもいいので、残りの部分も読めないものかと思う今日この頃です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック