中古でも、変わらないものがある2008年12月17日 11:25

リトル・マーメイドⅢはじまりの物語/中古版
作品を楽しむスタンスとして、「楽しめたほうが得」だと思っているので、かなり自分の感性ハードルは低くて、間口が広い、ミーハーちゃんだと思うのです。

でも、ダメや苦手もある。
近年ファンの間では「2」はダメと言われているディズニー作品。劇場作品ではなくビデオ用アニメなんだから、そのつもりで観ればいいじゃん、とアタマでは思う。でも、これだけハズレくじひいたら、普通人間は学習するはずなんだけどなぁ。しかも「2」どころか、「3」だぜ?

その学習の成果が、「中古で買って、コスト削減」という、自分の職業を考えるとかなり志の低い対処法。なんだかんだいっても、好きな作品の関連作って見たくなるんだよぉ(言い訳)。

エンターテイメントの感想は、ポジティブなものを発信したいので、ハズレくじを引いたときは沈黙しようとしているのですが、ついコメントで触れてしまったので、フォロー的エントリーです。

1作目のプラチナエディション、スタッフのコメンタリーで「トリトン王は、若い頃アリエルと同じ赤毛だったらしいし」と言っているんですが、その情報を具現化しているスチールを見て、すごく興味を惹かれてしまいました。
「リトルマーメイドⅢ~はじまりの物語」はパート1より前の物語で、母の居ない家庭環境になった由来や、その弊害で起こった事件を中心にアリエルの親友フランダーとの初めての出会いを描く、プレ・リトルマーメイド。

期待はしてないけれど、そのパンドラの箱の中身は気になってしょうがない。それで中古でDVDを買ったのだけど、発売して間もなくセカンドセールされている時点で、中身は推して知るべし、だよなぁ。

感想は、(アラン・メンケン不在なだけで、)音楽の充実度が低いのを改めて感じる。
話も、パート1へ繋がる前提で(オチも分かりきった上で)、どれだけ途中経過を盛り上げて見せるか……なハズなんだけど。

結論:中古でも高かった。

■amazon.co.jpで:『リトル・マーメイドⅢはじまりの物語』を見る

明日パンを買えるお金でも、僕は今日のガチャハンドルをターンする2008年12月17日 18:09

昨日の映画館でのお話。
ポップコーンを購入したら、残金が数百円。
移動の運賃を考えると、こんなところでガチャガチャなんて当然出来ませんよ。普通の大人なら。

でも、ウォーリーのジオラマ・フィギュアだって。
ははぁ、これは……。
発売予定は知っていたけど、本当の商品を見るのは初めて。せめてひとつでも見本に欲しい。1カプセルチャレンジくらいなら明日も生きていけるかな?

このフィギュアは1カプセル200円。全6種分のカプセルが存在して、主役ウォーリーとイヴは1カプセルに1体入り。イヴには普通の顔と笑顔の表情違いがあります。それ以外は1カプセルに2体の脇役ロボットがセットされた3セット。ロボットの数で言ったら全部で8体(+イヴ表情違い)。

フィギュアは大好物、かつガチャガチャ中毒患者な自分にとって、ミニ・フィギュア×ウォーリーの組み合わせは琴線が大ビンゴ。実物1個とミニブックくらいは、即刻!欲しいところ。

もうひとつ、気になったのがミニブックの画像。プレスリリース時はバキュームボットの写真が前後間違って撮影されていて、そのミスを指摘したら関係者づてにメーカーさんに伝わり、商品版の説明画像は直すと聞いていたのです。その仕上がりがどうなっているかミニブックを見たい! (理由をいっぱい言って、自己正当化。)

たしか今回のガチャガチャは均等アソートではなく、表情違いのイヴが1/2アソート。セット売りを扱う店を見つけてもセットはどちらかの表情しか入っていないハズ……。ならば運試しにイヴが出るまではガチャガチャした方が安く上がる可能性もあります。

(あれ、この手の文章は何十回とエントリーを書いてる気がする。)

ま、……結果しちゃったんですよ。ガチャガチャ。
排出されたカプセルはMOとペイント・ボットのコンビ。うーん、イヴじゃなかったと、がっかり。

いろいろ考えた結果、もう1回チャレンジ。ダメなギャンブラーですよ。
で、出たのがMOとペイント・ボットのコンビ。うーん、イヴじゃなかったと、がっかり。
嗚呼……またか

……って、同じの2個かい! 嗚呼、身の丈知らずなチャレンジした天罰か!?

次の収入があったら、思う存分ガチャするぞ。(低い志だなぁ。)

WALL-E Diorama Figures / by Yujin (JAPAN)
肝心のミニブックなんですけど、やっぱりバキュームボットが前後さかさま。こちらにお尻を向けてます。修正、間に合わなかったのかぁ。

たった200円でも、されど200円。2カプセル分の商品が見れると思っていたのに、しょっぱなダブリとは自分らしいと毎度のグチ。

ところが翌日になって気づきました。
更に毎度のハプニングが! 不良品でペイントボットの上の部分の灰色が塗られていません。
Do not painted Paint-bott

ペイント・ボットなのにペイントが足りないって、どんな皮肉やねん!?
2個あるからこそ、不良品に気づきました。
これって怪我の功名?

運がいいのか、悪いのか、どーっちだ!?