アタリ! 山手線命名100周年車両2009年10月31日 17:47

山手線命名10周年車両
ホームに入ってきた瞬間に「オヤ?」と思った古めかしいイメージカラーのこの車両。今年で命名100周年記念ということで走っている記念カラーの車両でした!

ちょっとしたアタリを引いた気分。
明治チョコレートのラッピング車両
提供は明治チョコレート。

コメント

_ みつお ― 2009年11月08日 02:05

明治チョコのパッケージ変わりましたよね?
変わったのは最近?ですか?

_ しらいしろう ― 2009年11月09日 04:00

ロゴは現在でも昔ながらのものを使っているパッケージがあるので種類によっても使い分けられているようですが。
どのチョコレートを指しているのかが分かりませんが、“ミルクチョコレート”(車両にあるのと同じ銘柄)でしたら、今年の8月にモデルチェンジしているようです。(メーカーHPより確認)

ちなみにラッピング車両の先頭の写真や、詳細なメーカーのリリースはこちら。↓
http://www.meiji.co.jp/sweets/news/chocosk/

ぐわああ、今日、東京駅の構内に入ったのにチョコスク見てくるの忘れたぁぁぁぁ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック