ホログラムステッカー『カーズ』全10種+2006年08月28日 06:26

アメリカ式カード、ステッカー販売機(右)
アメリカのアーケードもしくはトイザラスのレジ近く、もしくは米軍基地の中にあるマーケットっぽい場所にひっそりとたたずむシールの自販機をご存知でしょうか。正式名称、わかりません。(誰か知っていたら教えてください。)
25c玉を4枚ほどスリットにあわせて乗せるとそれまで押し込めることが出来なかったレバーが本体に「ゾゴッ!」と入り、コインは販売機の中に落ちていきます。そしてレバーを元の場所に引き出すとレバーの上から厚紙に挟まれたステッカーがスライドして出てきます。

日本で言うところのカードダスの販売機のようなものですが、アメリカの販売機はもっと古く、アナログかつ重厚な存在感が味です。
設置している場所が基本的に海外だったので、出会うと嬉しくてついついコインを投入する自分なのですが近年(アメリカン・トイ・ブーム以降?)は輸入雑貨店、大型玩具店、アミューズメント空間など国内でも見かけるようになりました(写真画像も国内です)。販売機が海外のものなのでセットされるものも海外商品。……だったのですが今回初めて国内商品に出会いました。
それがこの『カーズ』のホログラムステッカーです。

新作映画のたびに出ていたトレーディングカードもいつの間にか絶滅してしまったのか、『ファインディング・ニモ』から、見かけないななんて思っていまし た。『カーズ』に関してカード系商品は無いものとしてすっかり安心していたのですが一月ほど前にこの商品がセットされているお店を発見。デザインのかっこよさに鼻息荒げてしまったのですが、いったん冷却。
財政事情を見直して、これくらいの出費ならしても良いかな、と思ってチャレンジしてきました。ホログラムシールの表示ナンバー全10種がやっと揃いました。
お気に入りはドック・ハドソンのシール。ちょっとセピアぎみでカッコイイ!
ラスティーズ(ライトニング・マックィーンのスポンサー企業)のロゴがメインでデザインされたシールもなかなかナイスな存在。ホロが邪魔して上手く写真撮影できないのが残念。でもこれはコレクションできたからこそ楽しめる持ち主の特権なのかな。

今までこの販売機で購入した商品は基本的に海外のものらしかったのに、今回の『カーズ』は裏面の表示が日本語なので日本オリジナル開発商品のようです。販売機の普及率の低さといい、かなり少数リリースのように感じられてマニア心がくすぐられています。