ガチャ決算4月期 ― 2009年04月30日 02:01
今、金欠なので計算しながら既に反省の色に染まっています。

■4月期ガチャガチャ購入履歴■
お札の偉い人根付¥200×1=¥200
ドラえもんカプセルひみつグッズ¥200×全8種→set¥980
リロ・アンド・スティッチ ハンバーガーマスコットDX ¥200×3=¥600
HG大怪獣バトルスペシャル5¥200×12
→セット価格¥1079×2=¥2158(+送料¥245)
石膏デッサン入門2/¥300×6=¥1800
ディズニーガチャポケットマシン5ガチャ祭り限定ver.¥200×4=¥800
モッシュピット・オン・ディズニー¥300×1=¥300
エブリワンズ・ミッキー¥300×8=¥2400
レミーのおいしいレストラン・マスコット¥100×2=¥200
トーマスあつまれ!ピカピカのなかまたち編¥200×4=¥800
地球儀 地球の歴史 ¥300×2=¥600
小計¥11083
先月と大差ない……レコーディング・ガチャ・ダイエットは失敗ということか……。
今月はもう1点約25年前のガチャガチャもののプレミアを購入したのも出費的にチョイ痛なんですが、これはガチャガチャ商品を楽しむ枠に入れていいのか分からなかったので今回の計算に入れてません。入れたら、今月、さらにプラス出費です。
昨日NHKの夜の番組で「こだわり人」みたいなタイトルの15分番組でガチャガチャにこだわっているという人が登場していたけれど、あの人は月に幾らくらいの出費なんだろう、などと考えてます。
いやさ、収入に見合った出費と言う部分が大切で、幾らじゃないんだよなぁ、きっと。自分は身の丈以上にガチャり過ぎ。(ああ、この反省自体がスケール小さいよ。)

ペーパークラフトキット/WALL・E入手 ― 2009年04月30日 03:00
ちなみにクジであたるアイテムはウォーリーTシャツ(数名)、オリジナル・ノート(数名)、ペーパークラフト(100名)、(他にも何かアイテムがあったけれど忘れた)といった具合。自分が欲しいのはTシャツかペーパークラフトという状態だったので、激しくハードルが低くてなんとかなりそうな気配。
しばらく考えた結果、消去法的に比較的に値段が安価で済むカーズのミニカーを買いました。むしろこのお金はクジに払っている!
チャレンジのかいあって、入手したペーパークラフトキット!
せっかくなので完成画像を……と言いたいのですが、1つだけでは作る勇気が出ないので、万が一2個目を入手できたら組み立てようと思います。(……もしくはカラーコピーするか!?)
そんなお金の使い方するから貧乏になるんだと、分かっちゃ居るけど……。
最近のコメント