隠れた名作「ローバー・デンジャーフィールド」〜THE DOG CHARACTERS ― 2006年02月03日 20:32

しょっぱなは他では扱われそうもないマイナーなヤツで魅力的なものにしようと選んだのが、彼「ローバー・デンジャーフィールド」。このエントリーを書こうとしてキャストの訃報を知り新年から扱うネタでもないと見送りました。
正月気分も抜けたところでやっと始まり始まり。
「ローバー・デンジャーフィールド/Rover Dangerfield」は1991年のワーナーブラザースの長編アニメーション。日本では未公開なだけでなくビデオすら発売されていません。
ラスベガスの踊り子コニーに飼われるローバーはショービズ、カジノが大好きなベガス・ガイ。ある日コニーの彼氏の策略でダムに沈められたローバーは田舎の農場に流れ着く。生活の全てが変わったローバー。運命の犬と思えるデイジーとの出会いがローバーを変えていく。
アメリカの重鎮コメディアン”ロドニー・デンジャ−フィールド”プロデュース、モデル、声優を勤めるロドニー・フューチャーなアニメーション。 ロドニーの毒気のあるギャグがワーナーアニメらしさにマッチングしていて大人も楽しめます(無論、子供も楽しめるようにかなり味はマイルドになっていますが)。
厳しい目で見れば時折、テレビレベルの作画になったりとシーンによってバラつきのある作品なのですが、全体的にはそれなりのレベルを保ち、何と言ってもストーリーと個性的なキャラクターが魅力的です。これだけ年数が経過しても自分の中では色あせない、埋もれさせるにはもったいないキャラクターだと思ってます。
利己的で決して強くなく怠惰なダメ犬ですが、心の奥底にある”大切なもの”への思いは誰もが共感できる、愛すべきダメな奴です。
残念ながら本国アメリカでもDVD化されている様子がなくこのまま埋もれていきそうなムードなのですが、そうならないよう応援したいキャラクターです。
▼アマゾンで探すRover Dangerfield
『ローバー・デンジャーフィールド』PVC ― 2006年02月25日
隠れた名作「ローバー・デンジャーフィールド」〜THE DOG CHARACTERS ― 2006年02月03日
”NO RESPECT”に敬礼 ― 2006年02月03日
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。