ドラえもん映画祭三週目、戦線に異常アリ2010年02月20日 20:48

神保町シアター/ドラえもん映画祭チケット購入者の列
神保町シアターで開催中の「ドラえもん映画祭」も今週からは完全なる後半戦。上映作品も『のび太と銀河超特急』と『のび太のねじ巻き都市』の二作品を終えると原作者の手を離れた時代に突入。駆け足で振り返るドラ映画歴史も、いよいよ最終章に近づいてきた印象。そして来週からはキャストが変更されたリニューアル世代に突入。もう今の作品と地続き。

最初の週先週と混雑状況を見て、ひたすらに熱狂の相乗効果で今週もトンデモナイ早起き合戦になるのではないかと思う反面、作品の評価が微妙な作品群が並ぶので目減りするとも思えるし……。ただ、それを言うなら先週は空いていてしかるべき時代に突入したはずなんだけど、充分すぎる客入りだったように自分は思えてしまう。

悩みとは裏腹に、個人的なスケジュールも関係してきて予定は二転三転。藤子FC「NEO UTOPIA」の入稿用原稿を自分が預かってほぼ一週間。自分はブービーで切り抜けるも、ラストランナーのMKN氏が明日仕上がるから原稿を持ってきて欲しいと打診をしてきたのを、すーっかり忘れていました。はたまた昼に誘われていたと思っていた映画のエキストラ参加も夜だったと判明。土日の予定をあっちにやったり、こっちにやったり。

そこで混乱したのがいけなかった。神保町の某社の「NEO UTOPIA」の原稿を置いたまま帰宅してしまい、気がついたのは明け方。それを取りに行ったら、まんま神保町シアターになだれ込むのがぴったりに思えるようになってしまった。

神保町シアターに到着したのは7時ちょい前。それでもホールには約50人のお客さんが整列していて、満杯になる直前でした。8時半にはホールからシアター客席へ伸びる階段へ列が伸びていきました。もはや恒例ともいえる“購入予定調査”は9時開始、販売は30分前倒しの9時半開始。この次点で99人いるのか微妙なくらいの混雑。購入調査の結果、売り切れの回は出ていないとのこと。
ドラえもん映画祭の購入予定票
これなら10時にくればよかった(笑)。

待機場所がチケットカウンターの真横であったので、客層や回数券の使用率が観察できたのが、また興味深かったです。最初の週では(自分の見た数人がそうであっただけかもしれないのですが、)ほとんどの人が当日券だった印象に対して、今週は8割くらいの人が回数券を使用。それも札束を扇のようにするがごとく、束になった回数券を出す人も少なくない。各回を2枚ずつなんて買い方をすると、あっという間にその束から”もぎり”される。(もっとも、あの束だと、まだ最後まで気が抜けなさそうだな、とも思いましたが。) 前売り券を複数買いに足を運ぶくらい熱心な人は、早朝から並んで観る事をいとわないくらい熱心なんだと再認識。これだけ回収されるならば、危惧していた“使えなかった前売り券”は相当少なくなるのではないかと思えます。

観ることができる時間帯と作品のセレクションを検討の結果、F先生の遺作である『ねじ巻き都市』をセレクト。

整理券番号34番……。うわははははは。早く来すぎた。

映画開始時には前2列が完全空席。自分のカウントだと34席は空席のまま開映。『ねじ巻き』の不人気はスゴいい。

フィルム状態、上映状態も良好で映画は気持ちよく鑑賞できました。また、親子連れのお客さんも多く、子供が熱心に観ている姿が印象的でした。

『ねじ巻き』再鑑賞での感想は、思ったよりも痛くなかったことが最大のポイント。当時は先生が亡くなった事が大きすぎて素直な評価を下せていなかったような気がします。実際、注意力散漫な印象があるストーリー運びではあるのですが、原作の散漫さをフォローしようとする芝山努監督のフォロー技の見事さに、とても関心させられる作品でもありました。また、絶筆ページ以降と、ノートにあったパーツのばらばらな要素が改めて組み合ってラストまでまとめ上げたスタッフのことを思うと、敬意を感じました。

芝山監督パターンではあるけれど、やっぱり夢のシーンは切なくて胸締め付けられました。ずるいけど、うまい。
前作に登場したドリーマーズ・ランドから持ってきたフワフワ銃は先生のアイデアからあったそうだけど、ドラ映画の歴史は敵(もしくは越えるべき障壁)の設定の仕方の苦難の歴史だったのではないかと考えさせられる部分も大きかった。アメリカ的勧善懲悪とはまったく違う立脚にあったからこそ藤子漫画的良心に支えられているとしたら、前科100犯の熊虎鬼五郎の改心のプロセスだけではなく、その犯した罪が人をどれだけ傷つけたのか、今になって気になる。

来週は試写会が2コマふさぐので映画祭は半分に目減り。また読みにくいスケジュールだなぁ。

神保町シアター/ドラえもん映画祭開催中(2010/2/20PM3:02)※加工ありver.
ちなみに今日は1回目の『銀河超特急』がかろうじて満席になったものの、以降はすべての回に空きがでる状態。先週までの混雑振りが冗談みたいな状況に! 戦線異常アリ! みな戦意喪失してます。(笑)
ちょっと時間前に行って観られる普通の名画座らしい状況になり、嬉しいやら、さびしいやら。

コメント

_ katz-m ― 2010年03月04日 01:15

本日魔界大冒険を観てきました。昔のままのものを観るのは25年ぶりくらいでした。素直に感激しました(^_^)
しかしフィルムはかなり劣化してましたね〜。もっといいマスター版はあるんでしょうか? お願いだから早くテレシネしてほしいです(>_<)
作品中のBGMも含めて、やっぱりこの作品の主題歌は「風のマジカル」でなきゃ、と思った次第です。嵐の夜の後にあのポップな曲調、というのが画的にものび太たちの心理的にも正解ですよね? ビデオ版はどなたが選曲して改変したんですかね〜。。。
とにかくこの貴重な映像がきれいにマスタリングされることを願ってます(笑)

_ しらいしろう ― 2010年03月04日 06:49

お疲れ様でした!
本日は、かなり余裕で席がとれていたようですが、場内は埋まったのでしょうか? 混雑状況が気になっていました。

フィルムはプリントですので、もちろんマスターは別個にあります。「ニュープリント」と呼ばれるものがネガから焼かれるわけで、そちらはもちろん最大限の注意を払って保存されています。

音楽の改変時の選曲は録音監督だと思いますが、確かめたことはありません。“たぶん”です。


ソフト化を待っている人がこれだけ居ると分かる、作品の価値を認める人が、もっと送り手に居て欲しいものですよね。

_ 画像の削除をお願いします ― 2010年03月04日 12:02

済みません><この記事の2枚の画像の削除をお願いします。理由は私が写っているからです。
誰かは言いませんが3人のうちのひとりです。
お願いしますネットに私の画像がのっているのは嫌なので削除をお願いします

_ しらいしろう ― 2010年03月04日 17:40

本人希望により人物が判別できる写真を、できるものは「人物削除」、難しいものはぼかし対応いたしました。
また、検索エンジンのキャッシュにはしばらく残ってしまうこと、ご勘弁ください。(いずれ消えるはずです。)

人物が入ってしまう写真は、基本的に顔が判断できないサイズ以下を心がけ、どうしても入ってしまう場合はぼかし対応を行っています。万が一、ご希望に添えない形で掲載された場合、ご連絡ください。対応いたします。

_ katz-m ― 2010年03月05日 03:32

とりあえず場内のご報告を。
僕は午前中並んで券を買った最後の人でしたが、33番でした。
夜、どの時間まで当日券があったか分かりませんが、上映時は満席でしたヨ。

_ しらいしろう ― 2010年03月05日 10:26

報告ありがとうございます。水曜日は午後8時直前まで○(空席余裕アリ)表示でした。てっきり埋まっていないのかと思いました。ギリギリで埋まったんですね。

前半はともかく後半は空席が目立つイベントだったので、心配しちゃってました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック