サカナ紳士録~お色直しもしてます ― 2007年05月05日 02:13

それぞれのキャラクターは前回エントリーでも紹介した「藤子不二雄A氏のふるさとまんがマップ」HPが充実しているので、基本事項はそちらを参照と言うことで。(手抜き?)

日夜雨風にさらされる彼らは、維持も大変らしく色が落ちてしまうと新たに着色がされているそうです。同行したM氏いわく、「前と色が違う。」だそう。 本当のマニアの目ってすごい。

コメント
_ ダイスケ ― 2007年05月07日 11:03
_ しらいしろう ― 2007年05月09日 06:00
でも、目立ってますよね。
この「サカナ紳士録」は公式8匹(+幻のサザエ)で、それぞれに個性的な名前とキャラクター性が与えられていて、すし屋のソレとは別物らしいです。
“らしいです”と言うのもいい加減なので、近く詳しい人に聞いてみたいと思います。
実はあの寿司屋さんで食べたことないのでサインが飾られていたこと知りませんでした(^^;;;
_ ダイスケ ― 2007年05月10日 11:27
移転でそれがなくなっちゃったんです。
寿司は……食べなくていいと思います、ハイ。
_ しらいしろう ― 2007年05月10日 13:01
考えてみれば写真を撮っていないことに気がついて、残念。
移転先の看板だけでも次回は撮影しないといけないと思った書き込みです。
食べるのは、とりあえず二の次で(苦笑)。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
移転してからサインが無いのが残念ですよね。