慢性ぐらぐら中2007年09月13日 14:29

路地に入る重機 よく入ったよなぁ
ずーっと揺れてます。
現在、家の前工事中。震度1~2を絶え間なく繰り返してます。緩やかな地すべりを起こして荷物が時々ドサリと崩れます。もう、手のうちようがありません。

家の向かいの駐車場が賃貸アパート(ミニ・マンション?)になったのは以前も書きましたが、路地をつぶして隙間なく建てるそうです。そのせいで新たな問題も発生しています。これまでは路地の地下を流れていた近隣の家の下水やガス管たち。それを他所様の家の下水なんかが自分の地所を通るのは嫌だと地主様がゴネて、うちらの前の私道に移されることになりました。

まぁ、近隣の家の判子を無理やり集めて許可とったんだから一応解決したつもりでしょう。

3週間くらい前にガスをやって、今日は下水で掘り返すという何度もの手間。そして舗装はさらに後日だということ。

あのね、そのたびに俺の部屋の荷物が崩れるんだよ!(※おかど違い)

3週前のガス管工事の際。外から聞こえる「あ、ひっかけちゃった」の声。ガスくさくなる周囲。すごい速さで連打されるピンポン。
「ガス管工事で掘り出したら老朽化で破損してますので元栓をとめました。しばらくガス使えないので、ご協力ください。」

言われなくても全部聞こえてたよ。老朽化じゃなくて、重機でぶつけたんでしょ。しかも、これだけガスくさかったら火なんて使う気しないよ。言われなくても。

もう、手際だけでなく、すべての過程で近所中が迷惑してます。
新築の地中海風アパート、借り手はまだいなさそう。
地方に住んでる、持ち主さん、あなた様はいったい何がしたいんですか。

画質の悪くなったBSアンテナはあきらめました。もう、直しに来なくてもいいですよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
右「しらいの仕事」表題赤丸の大文字アルファベット。
Next alphabet from "D"

コメント:

トラックバック