プチトイズ『カーズ』のちまちま魅力 ― 2006年07月07日 01:30

シリーズ自体が気に入っているので毎度集めているのですが最近はそろえることが出来る前にどんどん次の商品が出てしまって混乱気味です。
(「ディズニー2」「チキンリトル」「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」「ど根性ガエル」の4タイトルを平行で集めている自分、こりゃ、もう駄目だわな。)
そんな混乱状態に更に追加投入されたのが今が旬の『カーズ』シリーズ。
量販店で売り切れているのにショックを受けてディズニーストアの店頭で飛びついて購入。
店員さんに聞いたところ未開封のボックス在庫がないという事なのでバラで購入。同行していた友人が3パックを引き取ってくれたおかげで9パックのショート・コースでノーマル・ラインナップは揃いました。

# | item | get | stock | comment |
1 | マックイーンA/Lightning Mcqueen (A) | ● | ||
2 | マックイーンB/Lightning Mcqueen (B) | ● | ||
3 | メーター/Mater | ● | ||
4 | ドック・ハドソン/Doc Hudson | ● | ||
5 | サリー/Sally Carrera | ● | ||
6 | ルイジ/Luigi | ● | ||
7 | グイド/ Guido | ● | ||
8 | フィルモア/Fillmore | ● | ||
9 | シェリフ/Sheriff | ● | ||
10 | ラモーン/Ramone | ● | ||
11 | サージ/Sarge | ● | ||
12 | フロー/Flo | ● | ||
13 | キング/Strip "The King" Weathers | ● | ||
14 | チック・ヒックス/Chick Hicks | ● | ||
SP1 | マック(頭)/Mack | ● | ||
SP2 | マック(トレーラー)/Mack | ● |
車と言うモチーフなので並べて飾るのに映える商品です。一台約3cm、豆のような大きさとは言え、その小ささに甘えることなく施された細かい塗装は目を見張ります。そして多数のキャラクターを安価で手に入れられる魅力はやっぱり楽しいものです。
PCまわりにちまちまっと、ズラーッと並べてます。
自分はシークレットを手に入れられなかったので、ここから先は、また長いちびちび購入が続きそうです。

▲VWタイプⅡ、フィルモアのサイド・ビュー。小さいのにこの塗装の精密さ。
毎度ですが、この商品1パックの中の2個の組み合わせは固定のようです。
つまりダブる時は2個いっぺんにダブるということ。でも、長い目で見ると最短7~8パックで揃う計算なのでありがたい設計です。
■パック内の組み合わせ
<ライトニング・マックィーン(A)>&<シェリフ>
<ライトニング・マックィーン(B)>&<チック・ヒックス>
<メーター>&<グイド>
<サリー>&<ルイージ>
<ドック・ハドソン>&<キング>
<ラモーン>&<フロー>
<フィルモア>&<サージ>
<シークレット>&<シークレット> ※リンク先参照
■トイザらスでの商品情報
■amazon:プチトイズ「カーズ」
※注意※
トイザらスの商品情報にあるように、必ずしも1BOX(12パック入り)で揃う保障はないそうです。
この記事はそのアソートを保証する物ではありません。
▼プチトイズ関連
プチトイズ「ど根性ガエル」シークレット ― 2006年10月06日
プチトイズの『ランナウェイ・ブレイン』!? ― 2006年07月29日
プチトイズ『カーズ』シークレット「マック」と「トレーラー」 ― 2006年07月17日
コンビニ迷走、コレクターの運動量 ― 2006年07月16日
プチトイズ『カーズ』のちまちま魅力 ― 2006年07月07日
”かわいい”と”かわいそう”のはざまに ― 2006年07月06日
プチトイズ/ピクサー ダブリの末に ― 2005年11月21日
プチトイズ/ピクサー 「箱買いしても揃わない」実体験 ― 2005年10月07日
プチトイズ「リロ・アンド・スティッチ~シリーズ」 [2005年05月17日(火)]
プチトイズ・ディズニー [2005年04月21日(木)]
プチトイズ/Mr.インクレディブル<組合せ付記> [2004年12月02日(木)]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。