ボビンヘッド/ワイリー・コヨーテ ―ロケットカー ― 2007年10月13日 16:51
■ファンコHP:http://www.funko.com/
HPへ行くとスターウォーズOPのパロディを真面目にやってて、いい意味「バカだなぁ」と思えるメーカーさんでした。昨今のスターウォーズものをやってるメーカーさんだったんですね。
ソフビ製品ばかりリリースしているあたり、むしろ日本的。好きモノが絡んでいるのではないかと邪推させるセンスを漂わせています。
「ルーニー・テュ-ンズ」だけでなく「トムとジェリー」ほかカートゥーン系もリリースしていて、よく目に留まるのですが大柄な商品が多く自分はスルー気味です。このコヨーテのロケット・カーもセールでなければ買っていなかったであろう品。なかなか開封せずに部屋に積み上げていたのですが、開けてみるとキュートで、存在感もなかなか。ソフビなりの丸みも似合っています。
コメント
_ 太郎 ― 2007年10月14日 03:51
_ しらいしろう ― 2007年10月14日 22:48
これと、他にも単体コヨーテ、ロードランナーほか、ルーニーチューンズのキャラクターが現在でも手に入ります。もし、お気に入りがありましたら店頭へチェックを!
やっぱり玩具は箱から出して握ってみないと、わからないもんです。箱のままにしてた自分は駄目っ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ロケット・カーというのが捻ってあって楽しいです。生き生きしたコヨーテが無機質な車と対比的でいい感じですねwお馴染みの赤いロケットやACMEの文字も原作のイメージが伝わってきます。